目次
1. ドキュメント、フォルダ(ドキュメント等)作成時の権限
原則として、当該ドキュメント等を作った(アップロードした)フォルダ(親フォルダ)の権限を継承します。
▼参考ページ:「アクセス権限」
2. ドキュメント等を別のフォルダに移動した時の権限の変化
1. 原則
移動先の親フォルダの権限を承継します。
2. 例外①
親フォルダから継承した権限に加えて、新たに権限者を加えた場合
→移動先の親フォルダから権限を継承し、かつ加えた権限は、移動先でも残ります
(移動先のグループBの権限を継承し、かつ移動前に加えたαさんとβさんの権限が残ります。)
3. 例外②
親フォルダから継承した権限者の一部または全部を変更した場合
→移動先のフォルダの権限は継承せず、移動前の権限が残ります
(移動元のグループAの権限は残らず、移動前に加えたαさんとβさんの権限のみが残ります。)
▼参考記事:「フォルダの作成・移動・名前の変更」